現在小学校3年生の娘と、小学校1年生の息子の学習記録を
たんたんとつけていきたいと思います。
子供の事についてはこちらブログに詳細を書いています。
<今日の娘の学習>
・宿題は割とスムーズに出来た。
・チャレンジ4年生実力アップドリル応用 国語2ページ
・いーぼーどで約数倍数の動画を2本。
<今日の息子の学習>
・宿題だけ。
昨日頑張ったからまぁいっか。
ドラえもん学習まんがと微生物のゲームはやっていた。
今日は夕方に買い物に出かけたためにあまり勉強していない。
昨日は
娘、
・チャレンジ4年生実力アップドリル応用 算数4ページ
・数学の王者幾何学30分
・宿題の自主勉強でグミでゼリーを作る実験レポート
息子、
・数学検定5級過去問1次試験 1回分(60分)
30問中28問正解
現在の学習目標は
娘、
分数の通分のために約数倍数をしっかり理解。
息子、
数検5級の学習。比例反比例のグラフの理解。
10月末、娘が日能研の無料テスト、
11月、娘と息子が四谷大塚の全国統一小学生テスト
能開センターの統一学力テスト
息子だけ数検5級
これだけのテストを受ける予定。
息子は来年の6月の算数オリンピックキッズBEEで
ファイナル出場を目指しています。
今年はあと10点でトライアル止まり。
娘は中学受験できたらいいな~ってところです。
毎日書けるんだろうか・・私。
スポンサードリンク